2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の留守番中に「とも」にインラインスケートの練習をさせました。 これで2回目の練習なんですが、とっても上手になりました。1回目はおっかなびっくりだったんですが、今回は私が目を離した間にどんどん進んでいったんです。 途中で転びそうになったり…
「はる」のミニバスの練習試合でした。嫁さんが静岡市清水区まで応援に行きました。私と「とも」はお留守番。 試合結果と言うか「はる」の活躍が気になりながら待っていたんです。試合が4時半ごろ終わり、5時半ごろに帰ってきました。 「はる」を乗せてきて…
こんな一週間でした。週初めは、会議の発表資料を作成し、ホッとしたところに1週間後の環境監査の予定が入り、急遽準備に入りました。 そのため大忙し!! そして、2つの展示会の準備もあってめちゃくちゃになってしまってます。展示会は来週1コ終わるの…
私の働きが悪いため嫁さんがパートに出ることになりました。先週からパート先を探したり、履歴書を書いていたんです。 土日は休みで、子供たちが帰宅する時間にはなるべく家にいたいために、夕方早めに終わる仕事を探してました。 目をつけたのが、会社(工…
昨年に引き続き今年も現れました。インパチェンスを食い尽くす「セスジスズメという蛾の幼虫です。 今回は早めに見つけたので、被害は少ないですが、昨年はインパチェンスの葉っぱがほとんどなくなっちゃいました。 このイモムシ君は昨日1匹、今日3匹見つ…
7月に行われたマスターズの試合では勝てなかったんですが、いろいろと事情があり、「棚ぼた」ですが、10月に行われる東海大会に出場することが決定しました。 何はともあれ、また試合が出来ることは喜ばしいし、7月の雪辱も果たしたいと思ってます。気持…
蝉の鳴き声に悩まされ続けた一週間でした。横浜の夜は暑い! で、雨戸を閉めて窓をあけ、少しでも空気を入れ替えながら寝ようと思ったんです。そしたら、朝早くから蝉が鳴くんです。寝てられないぐらいです。 と言っても、窓を閉めたら暑い!クーラーを付け…
単身赴任先でがんばって走ってみました。実家で起伏のあるところを走っていたので、こちらでは楽に走れるだろう!と考えてました。 しかし、起伏がないので足はどんどん前に出てしまい、息が続かなくなってしまいました。苦しくって、ちょくちょくスピードは…
単身赴任をしてから富士山の写真を掲載していなかった気が・・・・。しています。 今日の富士山を撮ってきましたが、まだ残雪があります。 この富士山とも1週間お別れです。 昼食を食べたら出発します。渋滞と明日の準備を考えて早めの出発です。 また不定…
長かったようで短かった休みでした。明日は混雑しそうなので早めにアパートに戻ろうと思っているので、今日で終わりのような気持ちです。 そんな今日は、車を掃除したり・屋外の倉庫を整理したり・庭の芝刈りをしたりしました。そして夕方には「はる」と夏休…
「はる&とも」と3人で三島のプールに行ってきました。何気なく「プールに行く?」と聞いたところ、嫌がると思っていた「とも」まで「いく!!」と言い出し、今年初めてのプールに行ってきました。 一年に一度くらいはプールに行かないと私も夏を満喫した気…
嫁さんの二十回+α目の誕生日です。とりあえず基準は二十歳にしておきます。午後から買い物とお食事会に出かけました。毎年、ほぼ同じコースで、嫁さんの誕生日プレゼントを買うのと、ハンバーグ屋さんでげんこつハンバーグを食べるのが続いています。「はる…
昨日地震があったんですが、家族で横浜の私のアパートにいました。横浜でも相当揺れたんですが、まさか静岡とは思わず、そのまま寝てしまいました。そして、嫁さんに「あの地震は静岡だって!」と起こされた。 横浜であの揺れだから実家はすごいことになって…
国立科学博物館の無料招待券をもらったので行って来ました。 お台場に向かい実物大ガンダムを見てきました。素晴らしい迫力で、圧倒されてしまいました。 その後に国立科学博物館に行きました。黄金の都シカン展や常設展を見たんですが、ここはデカくて、い…
ポケモンフェスタに行って来ました。 今年は、前日(日曜日)の夜にアパートに言って、そこから向かいました。会場が同じ横浜市のパシフィコ横浜なのでアパートからだと30分かからないでいけるのです。ま、今回は道を間違えてしまい、ちょっと遠回りをして…
本日は恒例の親子大会です。フリースローやスピード競走がまず行われました。スピード競走は得意にしているのですが、毎回ミスが続きます。今回も、昨年の合宿同様に最後のシュートをはずしてしまいました。 「はる」のスピード競走の動画←クリック 昨年の合…
合宿1日目でしたが練習試合となりました。昨年までの合宿は午前中に練習して、午後からはバーベキューなのですが、練習試合が入ったため、バーベキューはなくなりました。 その代わり、合宿先の御殿場高原ビール内のバイキングでお腹いっぱい好きなものを食…
静岡で開催されている人体の不思議展へ行って来ました。しかも、一人で・・・。 家族も誘ったんですが、嫁さんには断られました。 というのも、この展覧会は、本物の人体標本が展示されいるのでリアルすぎるのがイヤなようでした。 前々から一度は行って見た…
これだけ休んでいるとちょっと会社のことが心配になります。なので、昔の職場へ行ってメールのチェックだけしてきました。 たまりにたまったメールを片っ端から読みまくりました。特に早々に対応しなければいけないものもなさそうで、私が休んでいる影響は無…
体調も良く、天気も曇りで絶好の10Km挑戦の日となりました。出発は夕方6時40分。走り出しの心臓破りの上り坂も上手く乗り切れ、順調な走りでした。 その順調だったのが失敗でした。2~3Kmでオーバーペースになったため、その後の3~5Kmがめち…
旅行から帰って来てから家族で話題になっていることがあります。それは、金魚が1匹消えたんです。 4匹いた金魚も1匹となり、ちょっと寂しい水槽となっていたんです。そんな中、この前のお祭りで持ち主不明の金魚すくいの金魚5匹を「はる」がもらってきた…
岐阜・大阪・福井の4泊5日の家族旅行。最終日の昨日は、福井を17時に出発し、400Kmを走りきり、家に着いたのが夜中の1時でした。とにかく1000円で帰って来れたのはラッキーでした。 そのため、今日1日はグロッキー状態でしたので、旅行日記は…
この旅行の最終日です。前日に大阪から福井へ移動しました。朝から今にも雨の降りそうなあいにくの天気でした。運が良いことに本日は屋内の見学でしたので大きな影響はありませんでしたけど。 この博物館は日本でも有数な恐竜の博物館で規模は大きかったです…
この旅行の一番の目的であるジンベイザメを見てきました。 以前から「はる&とも」がジンベイザメが見たい!と言っていて、大阪or沖縄のどちらかに行こうと予定を立てました。大阪にしたのは天気に左右されにくいためです。 二人とも感動していました。で…