2010-01-01から1年間の記事一覧
時間が無かったので車を洗車機で洗ってきました。さすがに年末!洗車待ちで30分。洗車時間は5分。値段は100円 初めて洗車機をつかったんですが、100円で洗えるんですから癖になりそうです。コメント--------これより以下のコメントは、2013年5月30…
「はる」とふじてんナイターに行ってきました。朝から家の窓掃除を行い、1階と寝室が終わった後に、「ふじてん」ナイターに向かいました。東富士五湖道路が無料になり、「ふじてん」がものすごく近くなりました。 「はる」は初スキーということで、最初の3…
昨日の夜は失敗しました。正月休み直前の夜! 一番気持ちがリラックスして気持ちの良い時間帯。その時間をのんびりと味わおうと思っていたのに・・・・・・。 パソコンのスイッチを入れて、立ち上がるまでの時間にベッドで横になってしまった。 気がついたら…
この4連休で年賀状を終わりにしました。単身赴任で、休みの時しか年賀状つくりができません。 そのため一気に終わりにします。今回も23日に子供たちも含めてデザインを決定し、写真選びなどを24日までに完了しました。25日は私の年賀状を印刷し、今日…
今年最後の練習ということで親子大会が行われました。私は休もうか?とも思いましたが、前日の夜に「とも」と楽しそうにビーチボールでバスケをしている姿を見て、親がいつまでも引きずっていてはいけない!と決めました。 しかも「F1レース」で2連覇する…
気持ちを切り替えるためにシャトレーゼに行ってきました。家にいても考えこんでしますのでスキーに行ってきました。 まだ2回目のスキーで講習を受けるのも早すぎる気もしたのですが、何とかなるだろう?と思い行きました。 まだ急斜面に雪が無く滑れません…
無理やり盛り上げようとして、すごく不自然です。「はる」は、熱を出すし、嫁さんは眠れなかったようです。そして私は落ち込んでいるし。唯一元気だったのが「とも」です。 まだ、現実を受け入れられませんが、「はる」はバスケを続けると言っている限り協力…
こんな仕打ちがあるとは。ここまで「はる」がダメだとは思いません。 なぜ、地区の40人の6年生のうちの30位以内に入れないのか?誰かが説明してくれれば納得いきますが、ひどすぎます。 地区のベスト4で相手のエースのマークをつくような子です。その…
地区の選抜を選ぶ選考会がありました。地区の6年生が40人集まり、そこから15名が選ばれます。 「はる」は朝から調子が良く、良い感じで動けてました。もしかしたら・・・・とも思ったのですが、残念ながら選ばれませんでした。 「はる」と同じポジショ…
歌詞が違う?ナイターなので朝日ではなく夕日なのです。 行ってきました「ふじてん」ナイター!!初すべりです。12月の半ばの初すべりは何年ぶり?十何年ぶりだと思います。天気も良く、富士山も見えて気持ちの良い滑走となりました。 調子を取り戻すため…
すごく遅くなりましたが、初すべりです。楽しみ~!!!怪我だけは気をつけてきます。 午前中にスキーの手入れ、そして今タイヤをスタッドレスに履き替えました。準備万端です。 それでは、夜に会いましょう。コメント--------これより以下のコメントは、201…
この前の日曜日に試合について書いていませんでした。「はる」のバスケの1試合目を見た後に、バレーの試合会場に直行しました。そしたら、ちょうど1試合目のウォーミングアップ中でギリギリ間に合いました。身体が温まる前に試合が始まってしまい、1試合…
力を出し切らないまま県大会の夢が終わってしまいました。どうしちゃったんでしょうか? 6年生がみんなダメ!練習では調子がよさそうに見えたんですが、試合になったらダメでした。 みんながみんなダメっていうのも不思議ですが、気合が入り過ぎちゃったん…
今日はミニバスのクリスマス会。しかし、私は仕事 苦します会でした。 クリスマス会に出たかった。最近、メチャクチャ体調が悪いです。いつも不安でいっぱいです。 でも、そんなことは言ってられない。明日は、「はる」のバスケの試合。最後の県大会へのチャ…
5年生以下対象の新人戦が行われました。私は、防災訓練があったので1試合目の第4Qから見たのですが、みんなの調子はよさそうでした。 特に、5年生で試合経験の少ない子が身長をいかしてリバウンドをいっぱい取ってシュートを決めている姿は頼もしかった…
シャンソン対富士通の試合を見てきました。シャンソンのホームゲームだったんですが、都合で富士通の応援です。 男子の試合ばかりみていたので、女子の試合は始めてでした。女子は当りが厳しいですね。男子とは違う迫力がありました。応援も違っていて忙しい…
私が札幌=スキーとお思いでしょう? しかし、残念ながら仕事です。 18時の羽田発に乗る予定で、久しぶりの飛行機(15年ぶり)ということで、早めに羽田に行きました。そしたら乗る予定の飛行機が「欠航」と表示が・・・・・・。 カウンターに行って一本…
今日のために土日も緊張していました。某場所で大勢の前で公演をしてきました。その準備のために、先週の4連休もつぶし、この土日も「とも」の部屋にこもって練習をしていました。 おかげで、緊張も無く練習通りの公演ができました。ホッとしています。 で…
お祭りで小学生限定のストリートドリブル大会があったため出場してきました。気合を入れて出場してきたのですが、出場選手がなんと!5人だけ。そのうち「はる」と「とも」とチームメイトがいたので、3人は同じチーム。 しかし、残りの2人がすごい選手でし…
2・3年生もがんばっています。来週は新人戦です。今の4・5年生はレベルが高いのですが、残念ながら7名しかいません。そのため新人の2・3年生から3人は試合に出なければなりません。 さすがに、上級生に混ざって試合をすると、ボールを自由に運ばせて…
「はる」が入部当時にミニバス日記なるものを書いていたことがある。なにげなく、見ていたんですが3年生当時の写真が掲載されています。いろんな子が写っているのですが、同級生なので各チームで活躍している子ばかりのはずです。 「はる」と「この子どこの…
明日が祝日のため会社を休ませてもらった。しかし、結局10時~16時まで、ずっと仕事をしてしまった。 お昼もパンをかじりながら仕事。 夕食後も仕事。 休んだ意味がまったく無い。 ため息しかでない・・・。
バレーの試合で一汗流してきました。先週の練習試合の他は1ヶ月半ボールも触らずにいた私ですが、がんばってきました。 先週も書いたのですが、ランニングやウォーキングで足腰を鍛えていたので、調子は70%ほどでしたが、迷惑をかけずにすみました。 結…
本日、待望の見学者が来てくれました。3年生の運動神経のよさそうな子です。今、3年生は1名で空白の年代なので入部してくれるとうれしいです。 「はる」たち6年生は、大縄跳び大会で練習はお休みでした。 富士山をバックにみんながんばりました。残念な…
今週は4日も出張です。月曜日:埼玉火曜日:埼玉木曜日:東京→夜は新潟金曜日:新潟 ですので、今は新潟にいます。 埼玉2連続はつらかったです。アパートを6時半に出発し、満員電車で2時間。これを通勤で毎日続けている人もいるんですから、あまり愚痴る…
応援ありがとうございます。すごい!すごい!の一言です。1セット目を見た時はだめだ!!と思いました。 インターネットには結果が出ていましたが、あえて見ずに応援していました。ドキドキハラハラしましたが良かったです。 日本としては大事な大事な一歩…
1ヶ月半ぶりのバレーボールの感触を味わいました。研修や子供の誕生日などで1ヶ月半もバレーの練習をしていませんでした。来週試合があるので身体が動かないんではないかと心配していたんですが、運よく練習試合を行うことができました。 最初はまったく感…
ブラジル戦!もう少しでした。2セットを先取しました。テレビではわからないのですが、2セット目と3セット目の間に休憩があるんです。ここで流れが変わることがあるんです。 ブラジルがこの休憩で落ち着いてしまったんでしょうね。悔しいです。 もうちょ…
海外からのお客様を出迎えた。今回は、通訳付ということで対応できたが、英語だけの時は私には対応できない。英語の勉強もしていたが、最近は仕事が忙しく、帰るのも遅くなってしまっているためにできていない。 本当は英語くらいは会話ができるようになりた…
今日の一日の紹介です。朝、ドラゴンボールZを見終わった後、「はる」の最後の誕生日プレゼントを買いにトイザらスに行き、珍しくさっさと買うものを決めて、チューニングに出していたスキー板を受け取りながら帰ってきました。 金魚の水槽を清掃し、昼飯を…