「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

激痛!で目が覚めました。

昨日、朝5時右腹部に激痛が走り目が覚めました。最初はすぐに治ると思い、様子を見ていたんですが、痛さで動けなくなり、救急車を呼ぶのは恥ずかしいために、近所に住んでいる会社の先輩を呼んで、病院へ連れて行ってもらいました。痛くて苦しんでいるのに…

シュート練習

夕方に「はる」とシュート練習をやりに行ってきました。昨日の反省も踏まえて、先週と同じ場所にシュート練習に行ってきました。 最初はいつもと同じで「入らない!入らない!」と愚痴を言いながら練習をしていました。しかもシュートフォームに入る時に砂が…

ミニバス試合 祝 準優勝!

市のスポーツ祭です。1試合・2試合は順当に勝ち上がり、決勝まで進みました。 ただ、この2試合でも「はる」は走れていなく、見ていてイライラしていました。「本人は決勝まで力を残しているのかなぁ?」なんて考えてもいましたが、その期待を裏切られまし…

鋸山への秋レク

会社の秋レクで鋸山へ行ってきました。 一度行って見たいと思っていたところでしたので楽しみにしていたんです。 久里浜からフェリーに乗ったんですが、ルームチャージをして朝からビールで宴会です。 ロープウェイで鋸山山頂に行って地獄のぞきをしたんです…

ミニバス練習

午前は「はる」、午後は「とも」と練習に出かけました。 今回は、落ち着いて練習をさせるために、高原ビールではなく、ちょっとはなれた団地まで出かけました。 そこで「はる」は、いろんなところからのロングシュート、「とも」は、近くから力を抜いてのシ…

練習試合「バレー」

地元F中学校の体育館を借りて練習試合を行いました。神奈川と静岡の4チームが集まり、気合の入った試合となりました。 私も、夏バテ気味の身体にムチを打って参加したのですが、午前は重かった身体ですが午後からは、身体が動くようになり、今日の練習試合…

ロングシュートの練習

「はる」がロングシュートの練習を始めました。木曜日の練習で監督に教わったそうです。 「結構入る!」と言っていたので楽しみにしていたんです。確かに、以前に比べるとコントロールは良くなっていました。しかし、そんなに簡単に入るものではなく、5本に…

ミニバス練習試合

大仁で練習試合がありました。 まだ、大仁は暑いですね。バテてしまいました。 子供たちが夏の練習でどこまで成長したのかが見れると思い楽しみにしていました。昨日の練習を見ていてもみんな調子が良かったし、期待できるものがありました。 この暑い中みん…

祝 東海大会!!(バレー)

今年もマスターズの東海大会に出場できることになりました。あきらめていたんですが、繰上げ当選です。なぜ?それは全国大会の枠が2チームとなり、県大会の3位と4位のチームが東海大会に出場することになったんです。 これで3年連続3回目です。 おとと…

台風被害

国道246号線が通行止めになっていました。いつもと同じように帰ってきたんですが、246号が静岡と神奈川の県境で通行止めになってました。 そこからは旧道に入れるので困ることは無かったんですが、旧道を走っていると、夜の9時過ぎなのに、まだ、家の…

台風9号

台風が静岡を縦断したみたいですね。まさか、静岡に来るとは思ってもいませんでした。 今朝までは、東北に向かって進んでいましたよね。たしかに、ここ横須賀でも雨がすごかったですが、台風の進路まで気にしていませんでした。 今、知ったのでtelしてみ…

「とも」の動画をアップしました。

気づいてくれている人もいると思いますが、このHPの左側に「とも」の合宿の時のレースの動画を掲載しました。

庭が元気ありません。

この暑さと雨が降らないので植物が元気ありません。ミニトマトも実が少ないし、生垣も元気が無く、いつの間にか1本枯れてしまっていました。 今日はたっぷりと水をあげたので少しは元気を取り戻してくれるとうれしいんですけど。コメント--------これより以…

「はる&とも」とのバレーの練習

今日のバレーの練習に「はる&とも」を連れて行きました。それは、今日は子ども会のボーリング大会があり、バスケの練習に参加できませんでした。それでなくてもうちのチームは練習の回数が少ないので、やっぱり土曜日はバスケをしなくっちゃいけないという…

最短時間更新です。

今日は過去最短で帰ってきました。一般道を走って1時間40分でした。 夏からちょっと道を変えました。西湘バイパスを通るのは同じなのですが、今までは国府津ICで降りて松田経由で246号で帰ってきていたのですが、最近は箱根口まで西湘バイパスを走っ…