「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今シーズンも私をスキーに連れてって

今シーズンも「私をスキーに連れてって」を流しながら、シャトレーゼスキーバレー野辺山に行きました。「志賀、万座二時間半」では無く、「自宅、シャトレーゼ二時間半」の道のり。もちろん安全運転です。ユーミンの曲とマッチして良いですね。飽きないです。

講習後、初の御坂スキー

カムイみさかスキー場に行ってきました。調子が良くなったので、今回からはサロモンの板に乗り替えました。スピードが上がり、最初は去年の滑りになってしまいましたが、徐々に調子も上がっていきました。大回りは、相変わらず調子良かったのですが、ターン…

シャトレーゼ野辺山で初講習

シャトレーゼスキーバレー野辺山で講習を受けて来ました。先生は元SAJデモのY先生。午前は1級保持者3名+自分の4名で、センターポジションの確認と基礎的な大回りです。注意されたのが、ターン後半に身体が回ってしまうことです。基礎の大回りは、最後まで外…

御坂スキー(人生最高の大回り)

カムイみさかスキー場に行ってました。滑れるコースは、2コースしかありませんが、幅はトップシーズンに近い状態でした。幅があるから、朝から大回り。スピードを出した中での左ターンの練習。しかし、時々起きる、内倒によるバランス崩し。ふと、気がついた…

御坂スキー(初コケ)

御坂スキー場がオープンし、早速行ってきました。思ったよりコース幅はありました。斜度は、yetiよりあるのでスピードは出るので、大回りするとちょっと怖い感じ、なかなか思うような滑りはできなかったです。途中からずらしを使った小回りをしてみした。そ…

イエティナイタースキー

イエティでナイタースキーをしてきました。 コースが広がった事もあり、実践的な滑りをしながら、初滑りの課題に取り組んで来ました。 harutomopapa.hatenablog.com 初滑りの課題③ - 「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記 昨日の続きです。初滑りの課題②お…

NEWブーツ

届きました。NEWブーツ。SALOMON S/RACE 130です。まずは、お店で調整しようと足を入れた・・・・うぁー、入らない。今まで履いていたアトミックの最初と同じ状態。キツキツです。あえて遊びの無いきついブーツを使ってるので仕方ないのですが、足入れはいつ…

初滑りの課題③

昨日の続きです。 harutomopapa.hatenablog.com 初滑りの課題②おまけ - 「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記 昨日のブログを書いた後、ず~っとロボットで滑る訳にはいかないので、どうしたら良いのだろう?って、お風呂の中で考えていました。初滑りの課…

初滑りの課題②おまけ

昨日のブログを書いた後、ず~っとロボットで滑る訳にはいかないので、どうしたら良いのだろう?って、お風呂の中で考えていました。 harutomopapa.hatenablog.com 初滑りの課題② - 「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記 昨日の続きです。初滑りの課題①-「…

初滑りの課題②

昨日の続きです。 初滑りの課題① - 「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記 初滑りでボーゲンから始めたのは、左ターンにしっかり乗れるように練習するためです。そのために、やろうとしたのは、板を身体の下に置いて、右足の捻りを強めて、右膝を身... goo b…

初滑りの課題①

初滑りでボーゲンから始めたのは、左ターンにしっかり乗れるように練習するためです。そのために、やろうとしたのは、板を身体の下に置いて、右足の捻りを強めて、右膝を身体の内側に捻り込むことです。でも、出来なかったんです。足場が出来ない。板がズレ…