「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

日記

大腸内視鏡検査当日

大腸内視鏡検査をしてきました。 まずは、早起きして、腸管洗浄剤を2リットルを二時間かけて飲みほしました。 途中に水飲まなければならないので、実際は3リットル飲んだ計算です。 お腹が張って大変でした。 でも、1時間くらい経つと、トイレに駆け込む事が…

大腸内視鏡検診用食事

明日、大腸内視鏡検診するため、今日から食事制限が始まりました。 朝、昼はお粥と汁物。夕食はスープ。 間食はクッキー。 お腹の中を空にするため、仕方ない事ですが、お腹か空いて目が回りそうです。 しかも、大好きなコーヒーが飲めない。 つらい日でした…

階段から踏み外してゴロゴロ(その後)

階段から落ちてから、数日経てば痛みがなくなるかな?と、思っていたのですが、残念ながら痛みがひかなく、それどころか咳をすると痛い。 もしかしたら、と、思い病院に行ってきたした。 結果は、予想通り、肋骨1本折れてました。 人生初の骨折です。 ただ…

階段から踏み外してゴロゴロ

朝、階段を降りてる時に、階段の真ん中あたりで、踏み外して、転がり落ちました。 眼鏡が吹っ飛び、息ができなくて、しばらく起き上がれませんでした。 擦りむいて少し血が出ましたが、骨が折れたり、捻挫はしていないとおもいます。 今もまだ、脇腹と足の親…

夜中も昼も雷と雨

夜中にすごい雷。 稲光と音で目が覚め、最後には停電にもなりました。 寝不足のまま出勤。 そうしたら、午後から雷と大雨。 夜中の再現のような雷。ビックリ!です。 電車は止まり、帰る手段がなくなりました。 動き出したので、帰ろうと思いましたが、乗ろ…

台風通過

本日、昼間に台風が通過していきました。 突風被害のおきた場所がありましたが、台風の中心から少し離れた場所だっこともあり、風はたいした事はありませんでした。 ただ、雨と雷はすごかったです。 明日は、また、暑くなるようですね。

ダイソーで購入したハト忌避剤(その後)

ハト避けに、ダイソーで購入した忌避剤を使用して10日目。 ハトは近寄らなくなりました。 鳴き声は聞こえますが、遠くからになりました。 100円でこんなに効果があるのは嬉しいです。 harutomopapa.hatenablog.com

ダイソーで購入したハト忌避剤

毎朝、電線でペアのハトが鳴いていたのですが、軒下で鳴くようになり、一昨日から木の枝を運んで来るようになりました。 巣を作られるのは困るので、枝を払い落としていました。 ハトもしぶとくて、なかなか立ち去らないので、ダイソーで、ハト避けの忌避剤…

長年使ったボックス型財布を変更

あまりにもボロボロになったので財布を変えました。 財布にはこだわりをもっていて、小銭入れがボックス型であること。 そして、カード入れの向き中央を向いていることです。 このタイプの財布が、なかなか見つからないです。 新しい財布は、古い財布と同じ…

ディズニーとのコラボ新幹線

新幹線を降りたら、目の前に新幹線らしくない新幹線が。 びっくり! 調べてみたら、2月から走っていたんですね。 9月15日までのようですので、この新幹線を見れるのはこれが最後かも知れません。 新幹線もラッピングする時代なんですね。 この新幹線のダイヤ…

洗車しながらコーティング

頻繁に洗車をするわけではないのですが、洗車して濡れたボディーに使える撥水コーティング剤を使っています。 今まで使っていたのが、拭き痕が残るのでイマイチだったので、その前に使っていたのを買おうと思ったのですが、高価。 値上がりしてしまっていま…

トカゲが多い?

昨日、今日でトカゲを良く見かけるようになりました。ニホンカナヘビと思われます。 家の庭にもいて、チョロチョロとにげまわります。そして、ジョギングすると歩道に何匹もいます。 こんなに見かける年は初めてです。

カマキリの赤ちゃん

庭でカマキリの赤ちゃんを見つけました。 今年は、カマキリの卵を見つけられなくて心配していたんですが、あったんでしょうね。 小さいですが、しっかりと攻撃の姿勢をしています。 大きくなるまで、育って欲しいです。

私のブログ歴史③(gooブログ)

「Gazooブログ」が閉鎖され、2019年9月から、「gooブログ」へ引っ越ししました。 harutomopapa.hatenablog.com この時は、引っ越し先が決められていたので、洗濯の余地はありませんでした。 「Gazooブログ」のデータは、完全に移行されたので、引っ越しに際…

私のブログ歴史②(Gazooブログ)

昨日の続きです。 harutomopapa.hatenablog.com 「Web Paradise」が2006年12月31日で閉鎖され、2007年から「Gazooブログ」が開設されました。日記を書くだけだった「Web Paradise」から進化しました。一番の進化は、今は当たり前ですが、写真を貼り付けられ…

私のブログ歴史①(Web Paradise)

はてなブログ開設を記念して、私のブログ歴史を振り返ろうと思います。 ブログを始めたのは、2003年8月19日。もう、二十年以上前の事です。 日々の出来事を残しておきたくて、 日記を書き始めたかったのですが、筆無精で日記帳に書くと三日坊主。 ためしにネ…

懐かしい車の写真発見

ネットを見ていたら懐かしい車の写真を発見。 社会人一年目。 最初に乗った車と同じ車種。同じ色。たぶんグレードも同じだと思います。 トヨタビスタVX。 まだ、この頃は若者はツードアの車に乗っていた時代。 それなのにフォードア。 いろんな人に、何でこ…

LED小形電球(ダイソー)

何気なく立ち寄ったダイソー。 ブラブラ見ていたら、LED電球が売っている事に気がつきました。 その中に小形電球があり、 しかも200円。安い。 興味がわいて買ってみました。 我が家では、パナソニック、OHMを使っていますが、そこにダイソーが加わりました…

歯医者と五十肩治療

仕事の後に、歯の治療に行ってきました。 定期検査で、ゴールデンウィーク明けに歯医者に行ったのですが、その直前に、糸ようじでゴジゴシやっていたら、銀の埋めものが取れてしまいました。 そうしたら、虫歯になっていて大がかりに治療が必要になりました…

外は霧で真っ白

昨日ですが、外は霧で真っ白。 運転しなければならなかったんですが、対向車や信号が見えなくて運転が怖かったです。 ヘッドライトを付けてくれると、車が確認できるのですが、付けて無いと見えないので危険です。特に白い車は見にくいんです。

gooブログが終了。

gooブログのサービスが終了してしまうようですね。残念です。2019年から約5年半お世話になりました。実は、ブログのサービス終了は、これで2回目。1回目は、2004年からお世話になっていたgazooブログです。今度は、どこのブログにお世話になろうかな?悩み中…

御殿場高原 時之栖イルミネーション

時之栖イルミネーションを見に行ってきました。やはり冬のイルミネーションは良いですね。300m続く光のトンネルは、色が変わったり、光が流れて見ごたえがあり綺麗でした。しかも、写真は撮りませんでしたが、この日は、ケモコンって言って着ぐるみのケモノ…

投票済証と買い物

投票に行き、初めて投票済証をもらいました。それは、ノジマで買い物をして投票済証を見せると1090ポイントをもらえるためです。ちょうどプリンターのインクを買う必要があったのでラッキーでした。はたして、明日からの政権はどうなるんでしょう?

ドクターイエロー

昨日の新幹線の開業60周年の日にドクターイエローと出逢いました。お昼頃、出張で駅のホームにあがったらドクターイエローが停まってました。ホームに停まっていたし、撮影していた人が少なくて、写真は撮り放題でした。

二代目 腹筋ローラー

初代の腹筋ローラーがボロボロとなってしまったので、フリマサイトで購入しました。 初代を15年以上使っていて、五年前に壊れたのですが使い続けていました。 同じような物を探したのですが、さすがになく、ようやく見つけたフリマサイトで購入できました。 …

がっちりマンデー!当選

がっちりマンデー!のセブンイレブンの特集の時に応募したら当選しました。すっかり応募したことを忘れてました。毎回応募しているわけではなく、応募は後にも先にもこの一回だけで、その一回が当選しました。届いた時には、ちょうど出掛けていたのですが、届…

体重がヤバイことに! 途中経過

ダイエットを初めて十日。 途中経過です。 まだ、目に見える成果はなく、凸凹はありますが、体重は徐々に減ってきている感じはします。 あと、1ヶ月がんばります。 harutomopapa.hatenablog.com 体重がヤバいことに! - 「はる&とも」と父親の波乱万丈!日…

体重がヤバいことに!

気がつかない内に体重がヤバい事になっていました。 8月上旬の健康診断までになんとかしなきゃ! と、言うことで、本来は5キロ痩せたいのですが、さすがにムリそうなので、 1ヶ月間で3キロ目標にします。 やることは、 ①夕食後に乳製品を食べたり、飲んだり…

金魚購入

先日、金魚が亡くなってしたい、一匹となり、かわいそうなのと、水槽が寂しいので、琉金を三匹購入してきました。 今の金魚を調べてみたら、7年前にもらってきたものでした。長く楽しませてもらってました。 また、長生きしてもらうようにしっかり育ててい…

歯医者にこんなに長く通うことになるとは!

6月に奥歯の銀歯が取れ、歯医者に通ってました。 銀歯はすぐに治ったのですが、治療済みの所に虫歯が見つかってしまいました。 痛くはなかったのですが、その虫歯が思ったよりも深くて、治療に時間がかかってしまいました。 少し手前の歯だったので、今回は…