「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

単身赴任始め

単身赴任が始まりました。お昼にアパートに着いて、電気・水道・ガス・郵便の手続き、ウォシュレットの工事をしてもらったり、慌ただしく過ごしました。その後、買い物に行ってきました。やっぱり住んでみるといろいろと不足している物もあり、100円ショップ…

富士山も見送ってくれました。

単身赴任先に向かう朝、富士山がきれいに見えました。まるで見送ってくれているようです。

引っ越し二日目

今日は日用品や衣類を運びました。大雨で衣類が濡れるのではないかと心配しましたが、ちょうど運ぶん時には雨がやんでくれて助かりました。今日で荷物運びが終わりで、明日は私自身が移動します。とうとう第二期単身赴任がスタートします。

引っ越し一日目

今日、明日で引越です。今日は実兄に行ってもらい、冷蔵庫や洗濯機など大物を運びました。明日は衣類や日用品を運びます。

引っ越し準備が出来ませんでした

今日は引っ越し準備するために休みを取っていたんですが、お葬式ができたので出席してきました。ひさしぶりに父親の故郷に行ってきました。何年ぶりだろう?懐かしく感じました。

最後の出勤

今の職場への最後の出勤をしてきました。でも、いたのは2時間だけ。その後は出張してきました。出張で最後の日を過ごすなんて、私らしいですよね。あとは、引越です。これから4日間は、慌ただしくなりそうです。

引越準備なんとか完了

明日が現職場への最後の出勤。でも、二時間ほどいて出張なんです。なぜ、最終日が出張なんでしょう!たまたまなんですけど。出張の方が先に決まっていたんです。

引越準備

会社の引越準備が進まないんです。最後の最後まで仕事がバタバタしそうです。

卒団式

土曜日はミニバスの卒団式でした。6年生5人が卒業していきます。成績には恵まれませんでしたが、楽しそうにバスケをしていた姿が目に焼き付いています。中学に行っても、バスケを続けて、今度は勝てるチームを作ってもらいたいものです。

バレーの試合

秦野市までバレーの試合に行ってきました。初めての参加で県外の知らないチームとも試合が出来て良い経験が出来ました。神奈川県ナンバーワンのチームとも対戦できました。やっぱり強い。特にサーブの勢いが凄まじかった。攻める気持ちが強さの一つだという…

タイヤ交換

車のタイヤを夏タイヤに交換しました。これで私のスキーも完全に終わりです。スキー板もワックスかけてしまっていまいました。今シーズンは滑り方が大きく変わって、悩みもしましたが楽しかったです。最後に行った志賀高原はやっぱり良い!ここで毎週滑れた…

イメチェン

単身赴任をキッカケに眼鏡を変えることにしました。前回も単身赴任をキッカケに変更したので五年ぶりの変更でし。前回はちょっと遊び心が強い眼鏡にしたので今回は大人しめにしました。あくまで今までと比較しての話です。4月から変えることにします。

送別会

送別会をしてもらいました。ここのメンバーはずーっと一緒だったメンバーなので気心も知れて良かったんですよね。送別会でも言いたいこと言いあえて楽しかった。完全に無礼講!!それを許しあえる仲間です。別れるのは寂しいけど、新しい所でもがんばらなき…

自転車通学

「はる」は高校に、自転車で通学します。今日、「とも」の看病もあり会社を休ませてもらったので、午後から通学路の確認をしました。「はる」は自転車、私は車です。私は先回りして、要所要所で道を間違えないようにしてあげました。その結果、約50分の道の…

インフルエンザ

「とも」がインフルエンザにかかっちゃいました。22日まで出席停止。ということは、終業式も卒業式も出れず、このまま春休みです。あとは、「はる」に移らないことを願うのみです。明後日が卒業式なんです。

志賀高原②

2日目もなかなかの天気。2日とも晴れるなんて、運が良かったです。昨日は一の瀬から奥志賀に向かいましたが、今日は寺子屋経由で東館山に向かいました。そして最後は高天原経由でオコジョの森にもどり、オコジョの森で一時間ほど滑りました。オコジョでは…

志賀高原から帰ってきました。

帰ってきました。良かったです。詳細は明日書きます。

志賀高原

志賀高原に来てます。天気も良く、気持ち良く滑れました。一の瀬から奥志賀まで行って、戻ってきました。それで一日終わりです。さすが志賀!!デカいです。

卒業祝い

「はる」の卒業祝いでスキーに行ってきます。場所は志賀高原。泊まりです。「はる&とも」にとっては初めての泊まりがけのスキーです。いつも近場の小さなスキー場ばかりだったので、大きな志賀高原に驚くかもしれません。

ウォシュレット

単身赴任先のアパートにはウォシュレットが付いていないんです。前回も付いていなくて苦しい思いしてたんです。今回は付けたいと思ってます。工事費込みでいくらくらいなんだろう??少し勉強しなきゃ!!

住む場所決定

単身赴任中に住む場所が決定しました。前回と同じ場所です。でも、部屋は変わりました。間取りは一緒なので、部屋の中に入っちゃえば、前回と全く同じように感じるかもしれません。もう、すっかり単身赴任気分になっちゃいそうです。

やっぱりスキーと言えばこれ!

車にDVDが積んであり、スキーの行き帰りにはみています。気分が盛り上がるんですよね。確かに用具は古いですが、それ以外は今見ても良い感じです。青春です。

今朝の富士山

今朝の富士山はきれいだったです。この冬初めての縦の写真撮りました。

シャトレーゼカップ(ローカル技術選)

シャートレーゼでスキーの技術選があり参加してきました。参加者のレベルがまた上がってました。どこまでレベルあがるんでしょう!!今回は三種目とも、まずまずの滑りができました。満足感がある滑りでした。でも、成績は41人中24位です。これが私の実力で…

招待試合

招待試合に参加させていただきました。結果は3連敗。「とも」は2試合目の途中まではすごくよかったんです。主力のひとりがインフルエンザで休みだったので、頑張って攻めてました。総得点の1/3位を取ってました。でも、2試合目の後半に入らなくなり、気持…

久々の今朝の富士山

久々です。雪いっぱいの富士山です。

再 単身赴任決定!

単身赴任が終わって1年。また単身赴任が決まってしまいました。今はため息しかでません。

2日連続の出張!

今日も出張です。出張先で飲み会があるので、電車で出勤です。乗った電車が写真の373系電車です。この電車は通勤に使うのがもったいないです。座席にリクライニングが付いていて特急電車のようです。乗りごごちよかったです。

乗り遅れた!

出張で乗る予定の新幹線に乗り遅れてしまいました。仕方ないので、昼飯を次の新幹線が来るまで取ることにしました。昼飯はドトールコーヒーでブレンドコーヒーとチーズトーストです。ドトールコーヒーのコーヒーは好きなんです。でも、食べ物は美味しいけど…

カラダが痛い!

筋肉痛が続いてます。日曜日の試合のためです。練習してなかったんだから仕方ないんですが。でも、この試合で今年もできるなぁ!って思えたんです。もう、48歳です。バレーが出来るだけで奇跡です。しかも20代に勝てるんですからたいしたものです。