「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

「はる&とも」

ようやく内定もらえました

10月1日の事ですが、「とも」が内定式に出席してきました。 ようやくです。 9月30日に内々定をもらったんです。 と、言うことは、内定式に出席が決まったのは、前日だったんです。 これだけ、売り手市場と言われる時代なのにです。 ずっとヒヤヒヤしてした。…

焼肉いちばん

「とも」が帰って来たので、焼肉いちばんで肉三昧してきました。 今、食べ好きた~。動けん!って言って、ゴロゴロしてます。

「はる&とも」誕生日&結婚記念日

毎年恒例の焼肉に行ってきました。 この時期は、「はる&とも」の誕生日、そして結婚記念日が重なり、まとめてのお祝いです。 「はる」はわざわざ戻ってくるんです。 一昨日いきなり「焼き肉はいつ?」って言いながら帰ってきました。 家族4人で楽しい時間…

オープンキャンパス

「とも」と八王子にある大学のオープンキャンパス行ってきました。進みたい道がみつからない「とも」。大学でどんな事をしているのかを高二のうちに見させようと思ったんです。少しは参考になったようです。ちょっと、見えてきたみたいです。

「はる」引越し

​「はる」の引越しの手伝いに行ってきました。大学三年生となり、寮を出なけれなならなくて、これから卒業までは一人暮らし&自炊です。果たしてちゃんとやっていけるのか?心配ですが、なんとかやっていくんでしょう!今週はスキーは休みです。

「はる」成人式

「はる」が成人式を迎えました。20年なんて早いものです。いろいろ有りましたが、ちゃんと成長してくれました。

身長が抜かれたヾ(^v^)k

「とも」に身長抜かれました。私が180ちょっとあるので、「とも」は、183、4くらいだと思います。子供に抜かれる事を待っていたので、うれしいです。デカくなったなぁ~!

アパート探し

「はる」のアパート探しをしてきました。大学の寮が二年生までと決まっているので、4月からはひとり暮らしです。いろいろ見て回りたかったんですが、どんどん埋まって行ってしまうので、目星をつけていた所を見学に行って決めました。大学から、自転車で10…

合格発表!

昨日は、「とも」の高校の合格発表。結果は「サクラサク」でした。良かった!良かった!これで春から高校生です。

高校受験終了!

「とも」の高校受験が終わりました。「はる」と同じ高校。しかも、単願。三教科と面接で終了です。本人は自信満々。落ちたら困りますけど。試験前も遊びまくってましたが、終わったらさらに遊びまくっているようです。「はる」の受験の時のブログを読み返し…

八つ橋がいっぱい

「とも」が奈良・京都への修学旅行から戻ってきました。お土産はこの写真。八つ橋だけです。しかも、自分で食べるそうです。家族へのお土産は?無し。でも、いろんな味の八つ橋が有るんですね。いちご・もも・りんご・チョコバナナ・マスカット・オレンジ・…

「はる」一時帰省

「はる」が一ヶ月ぶりに帰省してきました。やっぱり家が落ち着くとのこと。当たり前です。でも、大学生活も楽しとのこと。良かったです。

「はる」入学式

昨日、「はる」の入学式に行ってきました。これで「はる」は大学生です。「はる」の学科はいろんな事を学ばなくてはならないので大変そうですが、好きで選んだ所だから頑張って欲しいです。寮生活は、先に始まってますが、馴染めたようで、一安心です。

「はる」大学へ

「はる」が大学進学のために、一人暮らしへ旅立ちました。18年近く一緒に暮らしたので寂しく感じます。私も単身赴任してますが、そんな私でも寂しく感じます。これから、週末に自宅に戻っても「はる」がいません。子離れ出来ない親です。

祝、大学合格!

「はる」が大学に合格しました。高校に入学するときは、大学は無理じゃないかと思ってました。つい最近の夏休み前には、大学ならどこでも良いから合格してほしい。と思ってました。そしたら、びっくりするほどの大学に合格しました。春からは、関東の大学で…

「とも」誕生日

30日は「とも」の誕生日。& 結婚記念日お祝いは焼き肉。子供たちもいっぱい食べるようになってます。頼もしいが、懐が~。でも、食べ放題の店が増えてるので、親としては嬉しいです。

オープンキャンパス

昨日は千葉の大学のオープンキャンパスに行ってきました。最後のオープンキャンパスです。だんだん受験が近づい来て、親としてはだんだん落ち着かなくなってきてます。昨日のオープンキャンパスでは、ものづくりの楽しさから受験の心得まで学ぶことが出来ま…

合唱コンクール

日曜日は「とも」の合唱コンクールでした。大雨で、私だけビデオ撮影を兼ねて、見学に行ってきました。会場はしーんとしていて、みんな真剣にきいていました。私の感想としては、一番か、二番に良い思ったんですが、結果は優勝。喜んでました。

体育祭

この前の土曜日は「とも」の体育祭でした。天気が心配でしたが、私の晴れ男パワーで晴れてくれました。「とも」は徒競走、大縄跳び、大旋風、クラス対抗リレーに出場しました。大縄跳びは、練習では、ほとんど飛べなかったようですが、本番でベストを更新し1…

大学見学会

昨日は千葉にある工業専門の大学の見学会に参加してきました。歴史は古い大学ですがキレイでした。「はる」の印象も良いようです。これで一通り大学見学が完了です。果たして、どこに行くことになるのでしょう?心配半分楽しみ半分です。

オープンキャンパス

昨日は「はる」が目指している大学のオープンキャンパスに行ってきました。埼玉県の工学系の大学で私の母校の近く。途中で渋滞もありましたが、圏央道のおかげで、あっという間に着きました。「はる」の感想は、自然に囲まれていて良い環境にある大学で、良…

「とも」の身長

「とも」がとうとう嫁さんの身長を抜きました。嫁さんも大きい方なんですが抜いちゃました。先週、同じくらいだったんですが、今週は明らかに「とも」の方が大きい。とうとう成長期の始まりです。

潮干狩り

単身赴任先へ潮干狩りに行ってきました。朝は5時に出発し、7時に到着したんですが、駐車場は満車で、家族を下ろして、アパートに戻って車を置いて、電車で向かいました。今年は大漁でした。しかも粒も大きく美味しそうなアサリです。明日は美味しく食べま…

子供たちよ!

「はる」は高校に、「とも」は中学校に、送っていきました。二人とも「お父さん、送っていってー」って。まったく!と、思いつつ送っていく、甘い父親です。

インフルエンザ

「とも」が土曜日から高熱が出て、日曜日に病院に行ったところ、インフルエンザA型と診断されました。昨日は、苦しんでましたが、今朝は熱が下がり、食欲も復活したようです。

コタツ

「はる」がコタツで勉強したいと言うので、思い切ってコタツを買ってきました。コタツは高いものと思ってましたが、普通の机を買うよりも安かったりするんですね。数千円の物を買ってきました。ポイント貯まっていたので、その半額出買えました。

「はる」誕生日

金曜日は「はる」の誕生日でした。「とも」と一週間違いです。土曜日は誕生日のお祝いでピザの食べ放題に行ってきました。グラッチェガーデンズです。とりあえず一通りのピザを食べ、そのあとは色んなピザ食べまくりました。最後は「とも」が残した、デザー…

「とも」誕生日

先週の金曜日は「とも」の誕生日でした。誕生日のお祝いに食べ放題のお店「左近」に行ってきました。焼肉、寿司、デサートなどの食べ放題メニューを堪能してきました。この日は結婚記念日でもあるんです。

中学校合唱コンクール

「とも」の合唱コンクールでした。「この星に生まれて」と言う歌を唄いました。前評判は良くなかったんですが、バランス良くて聴いていて気持ちの良かったんです。結果は優秀賞だったようです。

中学校運動会

「とも」の運動会でした。出場は5種目。100メートル走、ベストリレー、大縄跳び、百足競走、クラス対抗リレーです。この中で唯一優勝出来たのはベストリレーです。一年生から三年生までのクラスの代表の男女が競い合います。将来の日本代表候補のサッカ…