「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

インパチェンスを食い荒らしてます。

昨年に引き続き今年も現れました。

インパチェンスを食い尽くす「セスジスズメという蛾の幼虫です。

今回は早めに見つけたので、被害は少ないですが、昨年はインパチェンスの葉っぱがほとんどなくなっちゃいました。

このイモムシ君は昨日1匹、今日3匹見つけて側溝に流してやりました。大きい奴は10cmほどあったんですよ。私も慣れたもので、手で捕まえて手のひらに乗せて子供たちに見せてあげちゃいました。

まだ、どこかに小さいのが隠れているかも知れません。しばらく要注意です。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

みるみる [2009年8月30日 15:37]
こんにちは。
お花の様子が少しおかしいと思うと、必ず虫がいますね。我が家のお花も沢山増えて綺麗でしたが根っこから食べられてしまい駄目になってしまいました。
「はる&とも」の父親 [2009年9月5日 21:42]
みるみるさん こんばんは
植物のある庭って良いですが、蟻・なめくじ・ダンゴムシ・蜘蛛・・・・・・っていっぱい虫がいますよね。
ちょっと油断すると大量発生です。