今シーズンは21台と多くの板に試乗出来ましたので試乗レポートを書かせていただきます。
試乗は3月中旬(青いブーツ)と4月中旬(赤いブーツ)の2回です。
試乗者紹介。曲がる板が好きなアラ還スキーヤーで、1級のスキーヤーに教えてほしいと言われるレベルです。
オガサカのTCシリーズの板は、数年前に一度試乗(下記リンク先参照)し、縦に縦に走って行ってしまい、しっくり来なかったので、それ以来試乗していませんでした。
話に聞くと、良く曲がるようになったので試乗してみてください。と、言われたので試乗しました。
詳しくはないのですが、試乗したのは一番硬いプレートを装着したモデルのようです。
この板は、他の板とは違います。
独特な乗り心地です。
それが好きな人には良いのかもしれません。
その独特さとは、トップの捉えです。板全体がたわむと言うより、トップからたわんで行くって感じです。
他の板よりも、捉えるタイミングが早く、ちょっと板を傾けると雪面を捉えて、グイグイと曲がってくれます。
自分のイメージよりも早く曲がり始めるので、トップが雪面に食いつくのをおさえたくて、少し後ろ気味に乗って滑っていました。
他の板には無い曲がり方なので、慣れが必要だと思いますので、乗りなれて無いスキーヤーは試乗だけではこの板の良さはわからないかもしれません。

↓その他の試乗レポート