「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

「はる」と父子スキー

「はる」と二人で御坂へ行ってきました。

この3連休は「ふじてん」や「シャトレーゼ」は超混雑しているので、空いている御坂を選びました。一昨日よりも今日の方がちょっと混んでいて、最大3分待ちぐらいですかね。それも10:30~11:30の一時間ぐらいで、それ以降はほとんどリフト待ちなしです。

このスキー場は近い!安い!空いている!の3拍子そろってます。ただ、コースが初~中級しかないのが欠点です。それでももう少し経つと短いですが人工のコブが出現し、そのコブはコブ初級者には良い練習になるんです。私はこのコブで不整地大回りの練習をするんです。

今日の話に戻りますが、朝方はゲレンデに雪の塊がゴロゴロしていて「はる」は滑りにくく良くなかったですね。整備の仕方が良くないんですかね?ひどかったです。

上手く滑れなくて文句を言っていて「はる」の調子が出たのは11時ごろでゲレンデがちょっと緩んできた時からです。見た目のスピードも上がり、ヒョイヒョイと降りてきます。他の人にぶつかったりしないか?心配しながら見てましたが、私が見ているとヒヤヒヤですが、本人は平気なようです。

「はる」の足慣らしも終わって調子が上がりましたので来週の「ブランシュたかやま」が楽しみです。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

みるみる [2009年1月12日 23:41]
こんばんは。親子(男同士)でスキーなんていいですね!男の子はスピードが怖くないので見ている親の方が心配です。続けて行くと上達しますので来週も楽しみですね♪
「はる&とも」の父親 [2009年1月13日 21:17]
みるみるさん こんばんは。
まだ、恐る恐る滑っている感じです。
来週はコブだろうが、ジャンプ台だろうが、自由自在にスピードも恐れずに滑っていると思います。どんなすべりをするのかが楽しみです。