「はる」をダシにしてスキーに行ってまいりました。
天気予報で午後から天気が回復するということで、お昼ごはん(吉野家の豚丼)を食べて12時に「ふじてん」に着くように出発しました。
雪質は良くなかったのですが、先週テクニカルの受験が終わって、気持ちに余裕ができたおかげで身体がものすごく軽かった。久しぶりにスキーがものすごく楽しかった。
「はる」は、私が小回りをして時は、まねして板をハの字に開いたままだが、一生懸命小回りのリズムで滑っていた。滑り終わったあと「どう?小回りしたよ」と自慢げだった。
「次は大回りやって!」といわれたので、大回りをしてあげた。そしたら、「はる」も大回りで滑ってきた。
今の子供の板もカービングスキーなので、板が綺麗にしなって、丸い弧を描いてくるんですよね。下手な大人よりも板に素直に乗っているので、シュプールが綺麗です。これ本当です。