「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

はる&ともは成人し、父親のみのブログになってしまいました。スキー・富士山をメインに更新していきます。2025年5月に引っ越して来ました。

「yeti」で初滑り

♪や~まは白銀 朝日をあび~て す~べるスキーが 風切るはや~さ~♪
行ってきました初すべり!!
休日出勤を3時に切上げ、いざ「yeti」へ・・・!!

5時からのナイターを滑べり初め、休憩を入れて4時間の滑走でした。家には11時着といってあったんですが、足がパンパンになり、1時間繰り上げての帰宅となりました。

ゲレンデはそれなりに込んでいて、とても大回りが出来る状況ではなく、小回り中心に滑ってました。
初すべりということもあり、1本目の滑走は人にぶつかりやしないかとドキドキしながら滑り始めました。最初の2時間は手と足がばらばらに動き、知り合いには見せられない滑りでした。

それでも休憩後は、ゲレンデが空き始めたこともあり、手と足のタイミングも合い始め、板も走るようになり気持ちの良い滑りが出来ました。小回りで板が走るときは、言葉では表せないくらい気持ちの良い物です。私の滑りよりもスキー板の良さだと思います。板を踏むと、綺麗にしなって「ポンッ」と帰ってくるんです。この帰ってくる力や方向がすばらしいんです。改めてこのスキー板の良さを感じてしまいました。この板をこのまま眠らせてしまうのは本当にもったいない。逆にこの板に慣れているので新しい板を使用するときがとても怖くもあります。

ま!とりあえず、今シーズンも始まりました。