ガーデニング
玉ねぎの二回目の収穫です。今回は大小5玉。これで合計8玉。他の玉ねぎも葉が倒れてきているので、収穫間近です。↓初収穫時のブログhttps://blog.goo.ne.jp/harutomo/e/10b3d81f889c37b9940e2759a84d4d3c
我が家の生け垣のドウダンツツジがあまり咲きませんでした。ポツリポツリって言う感じです。以前はレッドロビンだったのですが枯れてしまい植え換えました。春の楽しみにしていたんですが寂しいです。
玉ねぎを初収穫しました。ゴールデンウィーク辺りに収穫出来るように早生種を秋に購入し、プランターで育ててました。葉が収穫時期を教えてくれましたので、まずは3個収穫しました。全部で24個収穫できるので、楽しみにしてます。春玉ねぎは美味しいんです…
何年も前に植えたチューブが一輪花を咲かせました。我が家にしては大きめの花。しかも黄色で目立っています。
このムスカリは、一緒写っているハナニラ同様に、家を建てた時に実家からもらってきたものです。あちこちで咲いています。芝生の中でも、すくすく育ってしまうので困ってしまう事もある繁殖力のある花です。
ノースポールがいっぱい咲いてます。強い花で、一年前のこぼれ種で咲きました。しかも、植え替えても花を咲かしてくれるので、いろんな場所で咲いてます。
我が家の庭の至る所でハナニラが咲いてます。家を建てた時に、実家から少しもらって来たのが大繁殖しました。我が家では春を告げる花です。
茶色の小さなカマキリです。調べてみたら、ウスバカマキリのようです。
玉ねぎをプランターに植えました。書いてある通り15センチ間隔です。早生種にしてみました。収穫がゴールデンウイーク頃なので、次のトマトやサツマイモの植え付けのタイミングが合うためです。冬に追肥が必要なので忘れないようにカレンダーに書き込みまし…
我が家の小さな小さな畑(野菜用のプランター)に、サツマイモを4株植えてました。植えてから約150日。芋掘りしました。成果は、缶ビールクラスが6個。良く育ちました。ぎゅうぎゅう詰めだったと思います。せっかくなので、美味しく頂きます。
ヤマアジサイが綺麗に咲き始めました。二本咲いてます。一本は買ったんですが、一本はこぼれタネから育ちました。
ペチュニアがきれいに咲き始めました。色はホワイトとパール。
庭のサツキの枝に直径8㎝のハチの巣が出来てました。中にはハチの子がいっぱいです。
トマトの苗を植えました。一昨年までは、ミニトマトでしたが、昨年からは、大玉です。「はる」はトマト大好きなので美味しいトマトが出来るように育てます。
春になって我が家の庭に一般雑草が生えてきました。頑張って、雑草取りしました。でも、近所から見える所はとりましたが、見えない所は、除草剤に頼ることにしました。来週は枯れてると良いなぁ。
木に止まっているカマキリ。両手を合わせてます。その姿がラグビーの五郎丸選手のようでした。
庭に今年もカマキリが現れました。鳥に捕まらないと良いですが・・・
生け垣の支柱を抜きました。ドウダンツツジを植えて二年半たち、杭が腐り、役にたたなくなってしまったので抜きました。しかし、抜けない杭か三本あり、たいへんでした。グラグラ揺すったり、回したりしながら、頑張りました。おかげでなんとか抜きました。…
生け垣の支柱を抜きました。ドウダンツツジを植えて二年半たち、杭が腐り、役にたたなくなってしまったので抜きました。しかし、抜けない杭か三本あり、たいへんでした。グラグラ揺すったり、回したりしながら、頑張りました。おかげでなんとか抜きました。…
庭のシンボルツリーのヤマボウシの木の葉がほとんど枯れ落ちやいました。春からダメで花もほとんど咲きませんでした。初夏にダメもとで根元に堆肥をまいて復活を期待していました。ダメだったら、植替えます。
庭にインパチェンスを植えました。生垣の陰になるので、日陰でも花咲くインパチェンスにしました。安くてオーソドックスな普通のインパチェンスです。色とりどりに咲いてくれる事を願っています。
土曜日のバスケの練習や日曜日のバスケの試合が無くなって、あまった時間を庭の手入れにつぎ込んでます。バスケに関わりだしてから、荒れ放題になってしまいました。もう一度昔の状態にするために、今ははみ出した芝を取りのぞています。そして出来たスペー…
久しぶりに朝から晴天。庭の手入れをしました。伸びてしまった庭木の手入れをし、芝の手入れもしました。庭木の手入れはお盆休みにしたかったのですが天気が悪くて今日まで伸びてしまいました。
朝から芝刈りしました。芝刈り機の歯を14年ぶりに交換したんです。切れる切れる!気持ち良いくらい切れる。何時もよりキレイに仕上がりました。でも、単身赴任中にサボったせいで、芝が広がりすぎているのでいつか手入れしないと。
今日は好きなことをいっぱい出来ました。午前中は軽自動車の点検に行き、そのままスポーツ店でジョギング用のキャップや靴下などを買ってきました。 午後は庭に植える植物を購入。 インパチェンス・ミヤマホタルカズラ・サツキを買ってきました。そして実家…