バレーボール
明日は沖縄へ向けて飛び立ちます。と、言っても夕方ですが。荷物もスーツケースに詰め終わり、あとは、出発を待つばかりになりました。少しドキドキ、少しワクワク。
来週のバレーボールの試合に向けて整体に行ってきました。調子は良いんですが、少し何かが足りない状態なんです。 腕の振りのスピードやジャンプ力、身体の滑らかさ。そのちょっとした所を整体で引き出します。試合に向けて、荷物もまとめ始めました。
2週連続で、予定には無かったんですがバレーボールの連続試合をしました。 と言うのも、台風の影響などで来週の大きな大会に出れない主力メンバーがいるため、チームを作り直さないと行けなくなったてしまったためです。 残ったメンバーで勝ち抜いて行かな…
右腰痛の低周波治療器でマッサージ中です。生活に影響するほど痛い訳では無いのですが、万全な状態でバレーがしたいので、朝から臀部から背中にかけてマッサージしてます。筋肉ほぐれて、痛みが無くなると良いんですが。
来月、大きなバレーの大会があり、それまでに少しダイエットします。目標は3週間で2キロ。体力、筋力を落とさないようにダイエット。簡単そうで、難しい。理想体重で試合に臨みます。
カナダに勝ちましたね。8勝で4位。すごいです。最後の西田選手のサーブはすごかった。先発メンバーの魂がこもってましたね。でも、出来れば先発メンバーで勝ちきって欲しかった。それで選手層の厚さをアピールすることができたと思うんです。逆に3人入れ替…
日本がロシアにバレーで勝つ。 ちょっと信じられません。 勝利は10年ぶりって言ってましたが、その時の記憶がありません。 嬉しいですね。 こんな強い日本を見るのは久しぶり。 見ていて楽しいですね。
女子バレーボールが今日で終わりました。前半は、日本らしくなかったですか、セルビア戦の三セット目からガラッと変わりました。拾って粘る日本バレー、速攻も使えるようになりました。そこからは、落としたセットは、今日の一セットだけ。日本のバレーが出…
筋トレ、試合、練習でちょっと無理をしすぎたかもしれません。右腰が悲鳴をあげています。ストレッチ、低周波治療器で腰をほぐさないと。粘着力が落ちているので、新しい粘着パッド購入します。
ヴィンテージバレーの試合でした。主力メンバーが別の公式戦があり、不在のなかでの試合でした。今回は、アタッカーとセッターを半分づつ二刀流でした。予選は主にセッターでした。私を始め、ポジションがいつもと違うので、力が発揮出来ずに苦労しましたが…
今度の土曜日から、練習試合、公式試合が多くなるので、整体に行って身体を整えてきました。最近、身体の調子が良かったのですが、整体行くと、ダメなのがよくわかります。一番は、肩の可動域が狭くなっていたことです。こんなに動かないとは思ってませんで…
バレーの調子は、引き続きよさそうです。ただ、暑くなってきたので、これからは体が動かなくなってきます。我慢の季節です。そして、涼しくなってきたら、また、復活します。夏の過ごし方で、秋の調子が変わってきますので、暑さに負けずにがんばります。
本日は筋肉痛。起き上がるのがツライ。歩くのがツライ。動けません。動いてもぎこちないです。
昨日はヴィンテージの練習試合でした。昨年も練習試合をさせてもらった関東地区の強豪が集まりました。もう、11月の大会まで公式戦は無いので、練習試合でチームを作り上げていくことになります。今回は、良い時と悪いときの差が激しく、勝ったり負けたり。…
二日目は、各ブロック一位のチームでのトーナメント。昨夜は、栄養ドリンクや栄養剤を飲んで体力回復に努めて、朝から元気でした。一試合目(準決勝)ちゃんとアタックも決まり、身体も動き調子はまずまずでした。一セット目を勝利し、ニセット目は、セッタ…
先週、ヴィンテージバレーの試合をしてきました。一日目の土曜日は、予選。朝から下痢。身体は軽かったんですか、ボールは重く感じました。一試合目は応援。身体を作りながら、応援していましたが、出る幕無く、勝利しました。二試合目は出場。調子は悪くな…
明日はヴィンテージの試合。一日目の予選です。今夜はストレッチして体調を整えてます。緊張するなぁ~!頑張ります。
来週、ヴィンテージバレーの試合が有るので整体に行ってきました。バレーの調子は上がってきているのですが、絶好調までもう少しなんです。その足りない部分を整体で補おうと思ってます。今週は、体調を整えて試合にのぞめるようにしていきます。
再来週の土日はバレーの試合。昨日は、チームとしての最後の練習でした。個人的には調子は上がってきて、いい感じ。と、思っていたんですが、もうちょっとでした。しっくり来なかったんです。ほんのちょっとの差なんですが、気持ち良く無いんです。その差を…
新相棒でバレーの練習をしたのですが、靴擦れでかかとの皮がむけてしまいました。シューズの調子は良く、バレーの調子も良かったんですが、アタック練習から痛くなってきました。最後までそのまま練習したのですが、練習後両足の皮がむけてました。次の練習…
5年ぶりにバレーシューズを買い替えました。左よ黒と黄色のシューズです。黒と赤のシューズを5年も履いていたとはビックリ!です。このうち、2年はバレーボールをしていませんでしたが。新しい相棒とバレーボールを頑張ります。
ヴィンテージのバレーの試合でした。9チーム参加し、全勝で優勝しました。半分しか出場しなかったんですが、今日は、だるくて動けませんでした。一日中スキーをしてても、次の日はだるくなることはなかったんですが・・・・・。これからはバレーの身体に仕上…
昨日、スキーを休みなく6時間滑った後の夕方からバレーの練習に行ってきました。練習前は足がパンパンでしたが、ストレッチで少し回復させたら、思ったよりも動けました。その代わり、今日の日曜日は、朝からダルかったです。
大先輩に11月のヴィンテージ大会の優勝祝いをしていただきました。気の知れたメンバー7名参加で、大会を振り返って楽しい時間を過ごしました。そして、二連覇に向けて気合が入りました。
ヴィンテージの練習をしてきました。スキーばかりしていたので、バレーの調子は良くありません。このままでは、マズいので来週からスキーとバレーを両立させます。
二連覇に向けて、バレーが始動しました。2ヶ月ぶりのバレーの練習。スキーをしたり、筋トレしたりしてきましたが、動けませんでした。バレーの調子をあげるには、バレーをするしかなさそうです。
昨日は、ヴィンテージバレーの忘年会でした。試合の日から1ヶ月半ぶりに顔をあわせました。またまた、優勝の喜びをみんなで味わい、美味しいお酒をいただきました。
この時期になると喪中ハガキが届きます。しかし、今年はちょっと違うハガキが届きました。見覚えが無い人からのハガキ、それは、知人のみ嫁さんからでした。知人の喪中ハガキでした。大学のバレーのチームメイトです。ビックリ。若いです。病気か事故かはわ…
沖縄に来たけど、バレーオンリーで観光はまったくしてませんでした。大会中、天気が悪く、青い空も青い海も見ていません。みんなで観光する事にしました。表彰式が終わり、昼食を食べ、シャワーを浴びて、片付けを行い、14時に会場の名護から美ら海水族館を…
決勝戦は、埼玉のチーム。練習試合で、負けているチームです。一セット目から一点を争う大接戦。相手ペースで試合が進んで行きます。最後まで相手ペースのまま進み、デュースの末、落としてしまいます。ニセット目も、最初から相手ペース。点数は、シーソー…